top of page

未病を防ぐ「薬膳」入門!

身近な食材で体のバランスを整える

未病を防ぐ「薬膳」入門!

薬膳は「食で体調を整える」中国伝統の食事法です。
この講座では、薬膳の基本理念を学び、季節や体調に合わせた食材選びや調理法を実践的に習得します。

・未病の段階で体のバランスを整える方法
・日常に活かせる薬膳の知識とレシピ
・体調改善や予防に役立つ食事法


※未病とは?
病気には至っていないものの、体調に不調や疲れを感じ始めた状態のこと。
この段階でケアすることで、病気の予防や健康維持が可能になります。

【​内容】

🔶こんなことを学びます
① 薬膳の基本理念と食材選び
 ・薬膳の考え方を学ぶ
 ・季節や体調に合わせた食材の選び方
 ・未病を防ぐ食材の効能を理解

② 食材の組み合わせと調理法
 ・食材の組み合わせ方と効能を学ぶ
 ・栄養を最大限に引き出す調理法を習得
 ・実践的な薬膳レシピも紹介

③季節に応じた薬膳レシピ
 ・季節ごとに必要な栄養素を取り入れたメニュー
 ・体調に合わせた食事法を実践的に学ぶ
 ・未病予防に役立つ季節のレシピ

④ 体調不良改善に役立つ薬膳料理
 ・風邪予防、冷え性対策、免疫力強化など
 ・体調不良を改善する薬膳料理の作り方
 ・未病の段階で健康を守る食事法を提案


🔶こんな方におすすめ
 ・体調の変化を感じやすい方
 ・季節ごとに体調管理したい方
 ・日常に薬膳を取り入れたい方
 ・未病を予防して健康的な生活を目指す方

【実習メニュー】

🔸 薬膳の基本!薬膳粥
🔸 大豆唐揚げの八宝菜
🔸 山芋と刺身昆布の梅和え
🔸 季節の薬膳スイーツ

​ 東京校 

2025年9月11日(木)

2026年1月17日(土)

​ 大阪校 

2026年2月19日(木)

※キャンセルが出た場合に優先してご案内いたしますが、ご連絡ができない場合もございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

bottom of page