1Dayレッスン(1回講座)
北海道産大豆を使用!玄米味噌づくり教室
毎年人気の「玄米味噌づくり教室」!
初めての方も、ベテランの方のご参加も大歓迎。
自分で作った味噌の味は格別!
自家製味噌を皆さんのご家庭にも取り入れてみませんか?
日時:
2月22日(木)11:30~13:00※全て同じ内容です。
場所:エコロクッキングスクール東京校
持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル、筆記用具、みそ容器、持ち帰り用バッグ
定員:各20名
参加費:3kg:6,000円 5.5kg:9,500円
【注意事項】
※〈申込/入金締切日〉
レッスン開催日の3日前まで
※〈キャンセル料について〉
4日前までは返金対応(振込手数料はお客様負担)
それ以降はキャンセルは受講料の100%
※〈最小催行人数について〉
最小催行人数は3名。(開催中止の場合は全額返金)
予約人数がこれに達しない場合、不催行となる場合がございます。
〈 お申し込みはこちら 〉
講座内容
手前味噌は、「自画自賛」「自慢」といった意味で現代では使われています。
昔は一般家庭で「手前」つまり自家製で味噌を作っており、そんな味噌は配合・環境・時間などその家ごとに味や個性が違います。自分が作った味噌を互いに自慢し合ったことからできた言葉と言われています。
発酵食品である味噌は、作る人・環境・熟成の時間で味に違いが現れます。
誰が作っても同じものができるわけでない「自分だけの味」。
発酵を学び、食や健康を見つめ直すとともに「有意義な手間暇」を楽しむライフスタイルが、
私達が考える「手作り味噌」の楽しみ方です。
ぜひ一緒に「自分オリジナルの味噌」を一緒に作りませんか。
<こんなことが体験できます>
★簡単お味噌作り(3kgまたは5.5kg)
味噌造りの工程はとてもシンプル。
だけど自宅でするには準備がとても大変・・・
教室に参加してしまえばあとは作るだけです!
できあがり量は、3kgか5.5kgから
お選びいただけます。
当日は材料を混ぜる合せるだけで、
無添加で美味しいお味噌をGETできます!
★大豆をつぶす所からの仕込み体験(500g)
できあがり量のうち、500gは
大豆をつぶすところから体験できます。
教室では面倒な準備は済ませています。
<こんなことが学べます>
・味噌の魅力や種類
・発酵食品の魅力
・味噌の作り方
・味噌作りの方法を、人に教えてあげたい方にも役立つ情報
講座内容
玄米麹&北海道産大豆を使用
大豆は日本一の生産地である北海道の大豆を使用。
麹は、一般的に多い白米の麹ではなく、玄米を使った麹を使用。より味わい深くコクのある味噌に仕上がります。
発酵食品の魅力をお伝えします
味噌は、古来より私たち日本人が親しんできた発酵食品です。
味噌をはじめとした日本に昔から伝わる発酵食品に触れながら発酵の魅力についてお伝えします。
お味噌は自宅に持ち帰り、発酵期間を終えましたらお召し上がりください。
講師
お申込み概要
開催日時
2024年2月22日(木)11:30~13:00
※全て同じ内容です
受講料
各回ともに
3kg:6,000円 5.5kg:9,500円
※大豆をつぶす体験の500gを含みます
会場
エコロクッキングスクール東京校
JR総武線「両国駅」東口徒歩2分,都営大江戸線「両国駅」より徒歩5分
持ち物
エプロン、三角巾、ハンドタオル、筆記用具、みそ容器、持ち帰り用バッグ
※みそ容器・・・タッパーやジップロックなど(ジップロックは当日販売もございます)
定員
各20名
レッスンの流れ
受付(15分前~)
↓
味噌の種類や発酵の魅力についてのお話
↓
デモンストレーション
↓
味噌の仕込み(3kgもしくは5.5kg分)
↓
仕込み終わり次第解散
注意事項
〈申込/入金締切日〉
レッスン開催日の3日前まで
〈キャンセル料について〉
4日前までは返金対応(振込手数料はお客様負担)
それ以降はキャンセルは受講料の100%
〈最小催行人数について〉
最小催行人数は3名。(開催中止の場合は全額返金)
予約人数がこれに達しない場合、不催行となる場合がございます。
〈 お申し込みはこちら 〉