そば米雑炊
- ecolocookingschool
- 2024年10月23日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年11月27日
身体が温まる、栄養満点

:
そば米のここがすごい
グルテンフリーで消化が良い! そば米は小麦に比べてグルテンが少ないため、消化が良く、胃腸に優しい食材です。敏感な方やグルテンフリーを意識している方にも最適!
豊富な食物繊維とビタミンB群! 食物繊維が豊富で腸内環境を整え、ビタミンB群がエネルギー代謝をサポートします。健康維持に最適!
抗酸化作用が期待できる「ルチン」! そば米に含まれるルチンは強力な抗酸化物質。血管を強化し、血流を改善することで、冷え性やむくみの予防にも役立ちます。
そば米雑炊
材料[2人分]
そば米:60g
干ししいたけ:2枚
里芋:1個
にんじん:30g
だし汁:400cc
酒:大さじ1
薄口醤油:大さじ1
三つ葉:適宜
作り方
そば米は、たっぷりの湯で20分ほどゆでて水を切ります。
干ししいたけは戻して、いちょう切りにします。里芋は皮をむいていちょう切り、にんじんもいちょう切りにします。
だし汁に"2"を入れて柔らかくなるまで煮て、"1"と酒、醤油を加えてさらに煮込みます。
器に盛り、三つ葉を乗せます。